本日、『シャーリー』さんのROブログ『Terreur Mignon(テルールミニョン)』にリンクを貼らせて頂く事にした。
最近復帰してブログを始められた様で、RO丼やブログ上でイラストや4コマ漫画をアップされている。
イラスト上の綺麗な絵柄と4コマ上のコミカルな絵柄で楽しませて頂いている。
特に4コマは、ROをプレイしてると共感出来る内容がユーモラスに描かれているので見所満載。
それぞれのキャラクターの性格やキャラクター性も大変面白く、今後のご活躍が望まれる。
さて、

そんな『Terreur Mignon』の4コマで主に活躍されているメカニック『シトロン』さんにあやかり、今回はこちらもメカニックのバサルトリリーでログイン。
もうちょっとで上がりそうなBaseレベルを上げるべく、『イズルード海底ダンジョン第4層』で狩りをする事に。
バサルトリリー「回復アイテムをドカ食いしながら戦う所には親近感が湧くねえ。
今は『にく』しかないけどさ。まあ、いっちょ張り切るとするよ!」
群がって来る敵を『トルネードアックス』と『マグマイラプション』で一気に掃討して行くバサルトリリー。とは言え、3%回復アイテムが尽きた今となっては、それを長続きさせる事は出来ない。
バサルトリリー「やれやれ、あっという間にSP切れだ。回復を待ちながらコツコツ戦って行くかね」
敵を引き付けながら、1体ずつ叩き斬って行くバサルトリリー。
レベルアップ目前だったBase経験値が溜まり、Base105にアップ。
バサルトリリー「Baseレベルが上がったお蔭で、SPが全快だ。
折角だし、もう1セット、景気良く行っとくとしようかねえ!」
レベルアップに気を良くして再び敵の大群に飛び込み、『アックストルネード』で薙ぎ払って行くバサルトリリー。
SPはどんどん減って行くが敵もどんどん減って行く。そんな豪快な狩りを一通り行い、更に経験値を稼ぐ。
バサルトリリー「あはは、気分が良いねえ。ちょくちょく見掛けるクリスマスモンスターもついでに倒して、靴下も拾っておくとするよ」
靴下の数も溜まって来たが、まあ注文書は貰っているし納品は急がなくても別にロスは無い。
もうちょっとどっぷり籠って修練してからでも遅くはないだろう。
バサルトリリー「戦いの効率はどうしてもSP次第って所に行き着く様だねえ。
カートに『にく』だけじゃなく『レモン』も詰めて行こうか。今のアタイだと、HPが減って危険な事にはならないみたいだし」
SPが潤沢で敵をスキルで一掃出来るなら、確かにダメージを喰らう事は無くなるな。
倉庫に溜まっているレモンの使い所か。戻ったらやってみる事にしよう。
取り敢えず、今回はここまで。
メモリアルダンジョンに潜りっぱなしだったアニバーサリーイベントから、打って変わってフィールド狩りが主体になっている現状。クリスマスイベントのついでの狩りで、なかなか良い成果が出ている。
色々なキャラクターを育成し、レベルの底上げが出来れば何よりだ。
こちらからもリンクさせていただきましたので、お手すきの際にご確認くださいませ。
実はシトロンもこのぐらいのLvの頃、ちょうど伊豆がリスタートキャンペーンの
対象マップだったこともあり、同じように伊豆で狩りをしていました。
あとは魔法大会に挑戦してみたりとかですね。
魔法大会コインでもらえるEXPがLv100台だと結構おいしかった気がします。
バサルトリリーさんは姉御的な感じですね~。
なんとなくうちのシトロンとうまが合いそうな気がしますw